【全肯定】ミュ後
- vsprtn
- 2023年1月22日
- 読了時間: 2分
こんばんは
1/21 18:00~ の公演を観てきました
"ミュ"の話です
最高でした
すべてがよかった
もし2があるのなら(あるに決まってる、こんなに素晴らしいのだから)また観たいし、配信も観るし、生まれてはじめて円盤も買った
私は今までに2.5次元を観たことがなかったし、実写化・なんならアニメ化にもそこまで興味がなかったので、最初は、sngkのキャラが動いて踊って歌う意味がわからん、って思っていたし、プロモーションを観ても「これ吹き出すの我慢できるかな」と心配でした
けれど実際に目にしたら、すべてに圧倒されてしまった
それが”演出”であり”脚本”であると感じなかった
キャラと役者さんのギャップについても、なんの違和感もなかった
なぜなら”演技”によって具現されたきらめきが不完全の谷を埋め尽くすからです
こんなに真剣に”演技”というものについて考えたことがなかった
他にも、世界観の作られ方、ほんの一例として、駐屯兵団のエンブレムが刺繍なのに気がついた瞬間に泣きそうになったし、本当に最高でした
全く予想外だったのですが、モブの群舞がすごく好きでした
嘘。ごめん、全部好きでした
ハさんも鼻水止まらんほど最高でしたが、なんと全員最高です
「歌がうまいリさんてなんやねん」と人は思うかもしれない
解釈とか全部ぶっとばして、歌がうまいリさんは最高なんですよ
しかも歌が終わったら喋る。動く。踊る。なんてことだ
しかもなんか、全部キマってるんですね
手の動き、足の運び、空中を飛んだりね、おわかりか?
とは言え、私がどんなに言っても、絶対にわからないと思う
誰にもわからないんだと思う
この気持は個人的なものすぎる
会場の一体感とか、そういうのあるじゃないですか
そんなもんどうでもいいです
世界で私がいちばん幸福でした
それだけのやばみがあります
なにしろ、「生まれてきたのはこれを観るためでは!!??」と思った、ベストシーンが”最後のポーズ”なんですよ!!
おわかりか? わからないと思う 興奮で文章が書けない
とにかく、明日、生まれて始めて2.5次元の"配信"を観るんです
すごく楽しみです
ありがとうございました
me-ta

Comments