top of page

メガ想いありがとうございました

  • vsprtn
  • 2023年12月20日
  • 読了時間: 4分

当スペースに来ていただいた方、とらのあな通販をご利用になってくれた方、本当にありがとうございました!

差し入れもとっても嬉しいです

おみくじが入っていたり(大吉だった)、日田の梅昆布茶とか、めっちゃかわいいリハの絵がついていたりだとか、お見せしたいくらいです

お声掛けもとてもありがたかった、書いててくれてありがとうって言ってくれて嬉しかったです

そしてお手紙〜!!!今回のイベントも楽しかった!!!

すっごいたくさん人がおりましたよ

やはり他ジャンルの人も来てくれましたし、こちらも展示を見に行ったりして刺激されました

オンリーも最高だけどメガ想いも最高でした


さて、会場限定のノベルティ本はこちらで読めます

映画のパロディです、無料配布ということでご容赦ください


さて、現在とらのあなさんに委託している新刊が在庫切れになっていますが、追加委託の申請は済んでいます

これから在庫が復活するものと思いますが、多分今、DOZEN会場で預かった膨大な委託本(会場の列ったら大変なものだった)を捌くのにとらさんが忙しいんじゃないのかな、とにかくここしばらく在庫切れ表示です

いつかまた注文できるようになると思われるのでよろしくお願いします


BOOTHでの通頒は1月からです

正月の真っ只中には始まらない予定です

ところで、今回は本がそれほど余っておりません…

どのようなペースで出るのかもわからないのに申し上げるのもちゃんちゃらおかしいのですが、たとえばいつもBOOTHに用意している量の何分の1しかないです

いつもマイペースにお買い物を楽しんでいただいている方には申し訳ないのですが、この本に関しては後々手に入らない可能性があるかも、というだけのお知らせです


———

イベント後日記


初めていく隠れ家ごはん屋さんで、場所は新橋になるのかな

いつも時間に正確な彼女は、待ち合わせ時間の少し前にすでに席についていました

狭いけどいい雰囲気のお店でまったりと会話、彼女は故郷からわざわざ素敵なお土産を持ってきてくれていました

おまかせコース5品を選び、レアめな日本酒がずらっと並ぶメニューから、我がホーム栃木の『若駒』を選ぶ



お店の人が、大きなお盆いっぱいに様々なデザインのおちょこを載せてやって来ます

好きなデザインのものでお楽しみくださいという趣向

ちびは街の地図が描かれた小さいもの、私はとにかくでかいのを選ぶ

すぐに出てきた『若駒』、これが大当たりで、無濾過生原酒のフレッシュな感じがフルーティなワインみたいで最高だった

早々に三人で一合をカラにし、次は『花巴』を注文し、これも大正解



その流れで新潟かどっかのめちゃうま酒(もう記憶がない)も飲む

そして気がつく。少しも料理が来ない

店の人もこちらをちらちら見ている、利き酒かな? みたいな雰囲気で

それで店員さんに「あの…お料理まだですか? もう一時間位経ってるんですけど…」と訊いてみたら、即オーナーがきて(この人が注文を取った)「本当にごめんなさい」ってめちゃくちゃ謝られた

つまり注文が通ってなかったということで、その後一〇秒くらいでお出汁しみしみ茄子の煮浸しと、大きなつぶ貝の煮付けが出てきた

大変に美味であり、ずっとこの店で飲んでいたかったんだけど、我々は何故か「もうこの店は我々に料理を出さないのだろう」と決め込んでいたので、電話でふぐの店に予約を取っていた

ので、全部美味しく頂いてから名残惜しく店を出たのだった

……

しかし店の人もまあおかしかったけど、我々も大概だと思う

我慢強く酒だけを飲みながら、「我々には料理出てこないんだな…隣のテーブルはにぎやかなのに…金は要求されただけ払うのに…」と一時間も辛抱強く待ってしまう、というかほぼ諦めているって、楽しく酒を飲んでいる心理としてやはり不可思議である

リア充のふりをしながらとんでもないペシミストなのかもしれない…のはほぼ自覚しているけれども

なんかこう、普通だとも言えないよな…と今ぼんやり内省しています


ところで、イベントのために東京にいた3日間、ちびメタはずっとこんな感じでどこかピントのズレた事象に巻き込まれていました

なんかそういう星回りだったのだろうなと思います

でも楽しかったしいっぱい笑ったからいいんだ


ではまた

me-ta

 
 
 

Comments


  • Facebook
  • Twitter
  • LinkedIn

©2022 by tibimeta。Wix.com で作成されました。

bottom of page