ラクエンノムコウガワ通頒始めました&ご感想返信&その他
- vsprtn
- 2023年10月3日
- 読了時間: 5分
こんにちは
10月ということで、ラクエンノムコウガワの通信頒布始めました
いつみても表紙が可愛い…そしてチャコールグレー(という色)のスピンがアクセントの本です
長いのでどこかでばちっと決まってくれるシーンがあったらいいなと思います
実はこちらもうご感想をいただいています
ゆべしさんからいただきました
>メガ恋お疲れさまでした&ありがとうございました!
>リヴァハンにハマってからme-taさんの御本を欠かさず購入させていただいているのですが、今回勇気を出して初めて感想を送らせていただきます。
>132話でショックに打ちひしがれて支部を這いつくばっていたところ、me-taさんの「いっそ2人でここで暮らそうかに纏わる〜」を拝読して崖から沼に突き落とされました。
>責任をとってずっとリヴァハンを書いてください!!嘘です、こんな素晴らしいお話の数々を書けるme-taさんの幸せを願っています。(クソデカ感情)
>ラクエンノムコウガワ、先ほど読み終わりました!少しずつ読もうと思っていたのに、続きが気になりすぎて3日で読み終わってしまいました( ; ; )
>そして今泣いています…( ; ; )とても素敵なお話でした…ジブリ見終わったときみたいに、俺を置いていかないでくれ〜になってます( ; ; )
>旅行気分を味わえる海辺の情景の数々…おいしそうなご飯…陽気な服装…海外旅行大好きなので、その場所に自分もいる気持ちになれてサイコーでした!!
>終始拗らせてるリヴァイが可愛かったです!ハンジさんに再会したとき後をつけてピアス渡しちゃうのも、エルヴィンにヤキモチ妬いたりするのも、「誰かがあいつの傍にいたほうがいい」って他責のように言ってしまうのも(中略)
>そして、個人的に一番おもしろかったのは審議所のシーンです!
(以下省略)
うーれーしーい〜!(クソデカ感情を抱いて微笑む)
一応ネタバレに配慮して中略させていただきましたが(でも審議所のシーン頑張ったのでそこはアピールさせていただいた)、感じていただいたことをたくさん書いていただけて感激でした!
こうして気に入っていただけたところを教えていただけると、すごく嬉しいし、書く、生きる力になる…!
拗らせリヴァイ大好きなので、可愛いと思ってくれて嬉しいです!
リヴァイさんって、しがらみとかかっこつけがなかったら結構甘々な男だと思うんです…よね…
陽気な島で、しかもどっぷりと暇なら、そんな気分でもおかしくないかなーと思ったのです
本当に、こんな長い怪文書を即読了していただき、ご感想までありがとうございました!
なんて幸福な字書きなのでしょう…
またお手隙(特に今はなかなかないと思いますが)の際には是非いろいろお便りいただけると嬉しいです!
さて、もう一通
匿名さんからです
>リヴァイ・アッカーマンの再生が大好きです。大好きであると同時に、読んだ後のやり場のない苦しみに襲われて本当に良き絶え絶えになります。どうか、後日談のようなものはないのでしょうか?どうかお願いします。
読んでくださりありがとうございます!
後日談!
人によってはメリバにも見えるかも知れないんですが、当時は私が非常に弱っていて、これが最大のハッピーエンドだと真剣に信じて書いたんです
あの世界のことなんて忘れてしまえばいい、でもその記憶の守り人として、あの世界での一番仲良しが全部わかっていて全身全霊で受け止めて、二人で暮らしていくってことが、一番だと思ったんです
ただ後日談というか、この先どうなったかというのは、実ははっきりとあります
コンドームが破れるんですよ(???)
そしてハンジさんはものすごく勉強をして、ちゃんと夢を叶えて宇宙飛行士になります
リヴァイは「やっぱすげえなクソメガネは。宇宙にまで調査しに行っちまった」ってお茶の間で紅茶を飲みながら子どもたちと中継をみている、そんな後日談です(これでいいのか?)
リヴァハンの間には、「愛」という言葉ではとても心もとないほどの「想い」がある、もうそれは誰にだってわかるんで…
このテーマは、2020年の9月から私の中ではずっと変わらないです
メッセージありがとうございました
訊きたいのはそういうんじゃない! ということでしたらまたメッセージくださいw
———
「いっそ二人でここで暮らそうかに纏わる〜」にも最近またいいねをいただいていて、多分新しい人が読んでくれているのだと思います
ありがとうございます!

ちびさんがウォーミングアップとかいいながら名画に仕上げたサークルカットです
これ、実はメタの新刊のあるシーンです
原作軸なんですけれど、やっぱり難しいですね
なるべく明るく書こうと心がけて行きたいと思います
ラブラブルートにいくか、しれっとルートにいくか…って迷いませんか?
私はミリタリフェチなので、しれっとのほうが好きなんですよ
でもさ、なんかラブラブよくないですか? 気分的にはラブラブですよ でもほら、兵士長と団長だしね…
でさ? もはや永遠のテーマであって、語り尽くされているのかも知れないんですが
この二人って自然にこんなふうになっちまったんですかね?
最初からなるべくして自然にこうなったの? それともなんかあったの
なんかあったとして、ハさんって無傷なの?
いうてリさんってどこまで我慢したの? なんかは出してるでしょ? 態度とか、言葉とか いや出てないの? 本当に? それはすごいんよ
「お前何年前から書いてんだよかまととぶるな」って言われそうなんですが、なんかイベントごとにリセットされるんですよね
だからこんなにおんなじことを毎回も繰り返せるんだなと思う
「進撃読み始めたんだー」っていう人に、「あーあの漫画エロいですよね」って爽やかに返事してなにもかも終わりになりそうです
では
me-ta
Commentaires